2017.05.27 (Sat)
面白いことってあるもんだね
お久しぶりです、saoritenです。
およそ2年ぶりでございます。
2年前の記事で「ぶつもりを終了」と書きましたが。
韓国アイドーとは何も関係無いけど、書きたいことがあって。
ツイッタでは書ききれず、新たなブログを立ち上げるほどでもないですし。
自分で幕を下ろしておきながら、もう一度更新しちゃいますね。

これは、この春に初めて行ったアンパンマンミュージアムで撮った写真。
可愛くて楽しかったけど、1歳から入場料がかかるんでっせ。
幼い子が中心だからそうするしかないわよね。
ジャムおじさんの声と、マスオさんの声が同じ声優さんなことにこの年齢になって気づいたわ。(遅)
ぶつもり、一回限りの復活です。
※追記しました。 5/30
※こちらは2017年5月27日に1ヶ月限定で公開していた記事です。
2年前に書いた最後の記事にもコメントをいただいていて。
お返事はできていませんが、もちろん全て読みました!
楽しくモリモリ更新していた頃は知らなかったことを教えていただき、嬉しくて驚くことばかりでした。
本当にありがとうございました。
皆たま、平日のお昼にテレビを見るとしたらどの番組を見ますか??
私はテレビ神奈川のお昼の番組「猫のひたいほどワイド」を見ています。
主に神奈川県の話題のスポット、お店、レストランなどを紹介する情報バラエティです。
放送は月曜から木曜までで、金曜日は放送無し。
昨年の春から始まった番組で、出演者はアシスタントの女性アナを除いて全員男性。
「平日の昼の視聴者なんてほとんど主婦でしょ」と言わんばかりの、思い切りの良さが気持ちいいですね。
こちらが出演者たち。

※テレビ神奈川が昨年配ったタイムテーブル。 少々古くて、この春でつなぎの子たちの一部が卒業して、新しい子が入ってます
白いニットの4人がMC。
赤、青、黄色の信号色のつなぎを着ている子たちがレポートをする若手の子たち。
男性陣は曜日ごとのレギュラーで、アシスタントの女性アナは毎回出演されています。
この画像じゃ分かりづらいから、お暇な方は公式HPを覗いてみてちょうだい!
この出演者の中で5人以上お名前を言えたら、かなり芸能界にお詳しいのではないかと・・・。
失礼ながら、番組を見るまで私の中で顔と名前が一致するのは月曜MCの八神蓮さんのみでした。
三上真史ツイッタから
左の兄さん
あと、水曜MCの三上さん(この写真の肩組みトリオ真ん中)、木曜の青色つなぎの竹内くんは、なんとなく見たことあるかな~くらい。
それもそのはず、三上氏はEテレの「趣味の園芸」のナビゲーターですね。
おそらくこの中で一番知名度があるのではないかと。 (分かんないけど)
もともと、仕事を辞めてからずっとヒ○ナンデスを見ていたのですが。
昨年の秋ごろ、なんとなく別の番組を見てみようと思ったら、この番組の存在に気づきました。
ヒル○ンデスに比べれば少々お地味な雰囲気とゆるーい空気感。
ぎこちない若手の子たちのレポート。 (アナウンサーやレポーターじゃないですからね)
「なんだろこの番組!? この方たち誰だろ!?」状態ですよ。
でも「なんだこれ?」な感覚なんて、韓国アイドーヲタやってれば基本じゃないですか。
「なんだこれ?」から入って、「ひゃだ可愛い♪」に変化していくなんて得意中の得意だった私ですよ。
あっという間に出演者たちの名前も顔も覚えて、ゆるーい空気にハマってしまったのでした。
最初の頃は「12人も男性出演者がいるのに、好みの人がいないな~」と思ってたのですが。
しばらく見ていたら、いましたよ私のタイプ。
三上真史ツイッタより
水曜MC三上氏。
爽やかな男前じゃないですか!
「趣味の園芸」のMCも担当して6年になるらしく、お花にすっごく詳しい!
植物の写真を見て名前や育て方をすらすら言える、ガーデニング大好きお兄さん。
お花の綺麗なこの季節、あちこちのガーデニングイベントに出演してるらしく。
園芸家が本業状態になっている、役者さんです。
※三上さん、先日ご結婚されていたようで。
5月30日にご自身のブログで発表していました。
おめでとうございます!
すごいタイミングだわ(笑)
もちろん他の出演者もみんな面白い人たちばかり。
番組の内容も、大きなイベントから、町のトンカツ屋さんのようなピンポイントなお店のレポまで幅広く。
子育て生活の貴重な息抜きとなっています。
と、ここまでが前フリ。 (長い)
今日の本題はここから。
この番組、毎回放送中にメールやラインで応募する視聴者プレゼントがあるんですね。
当選者は5名前後なので、そう簡単には当たらないだろうと思いつつ。
美味しそうな食べ物がプレゼントの時には、番組宛てのメッセージが書けそうだったら応募していました。
単純に食べたくて。
その日も「美味しそう&書けそう」だったので、番組の面白かったことをさらっと書いて送っておきました。
そしてその日は午前中忙しかったせいか、番組の途中で急に眠くなり。
少し仮眠しようとスマホで10分タイマーをセットし、テレビをつけたまま横になろうとしたその瞬間・・・。

「今日の当選者は、サオリテンさんでーす!」
!?!?!?!?!?!?!?
急にテレビの中から呼ばれてビックリwwww
この番組、最後にプレゼント当選者のうち1人に生電話をするんですね。
そう簡単には当たらないだろう、まして電話なんて自分にかかってくるわけがない。
普通はそう思うじゃないですか。
でも当たったよ、電話に選ばれちゃったよwwwwww
三上氏が私の名前読んだとか、えー!!!
実際はサオリテンではなく、超適当に考えたペンネームが呼ばれました。
ふとスマホを見ると非通知で着信中!!
体も頭も昼寝モードだったアテクシ、軽くパニック!!!
でも出るしかない!!!!
電話の向こうには三上氏がいるジャマイカ!!!!!
落ち着かない気持ちのまま電話に出て、1分くらいガチガチに緊張しつつ喋りましたわ。
でも何を話したのか全然覚えてないよ。
電話越しだけど、三上氏と喋ったよー。
電話から聞こえてくる声とテレビの音声でタイムラグがあるんですね。
たぶん5~6秒くらい。
「当選者は~・・・」という発表の時に既に着信してたのはこのためなんだね。
(この当選者電話、アシスタントの女性アナが直接ダイヤルする笑っていいとも方式)
タイムラグの話は聞いたことがあったけど、本当にあるのだな~と実感。
電話とテレビ、両方の声を聞いてると混乱するから、結局テレビから離れて喋ってました。
ローカル局とはいえ、テレビでアテクシの声が流れてしまいますた。
これがまた汚い声というか、だみ声でひどすぎる。
可愛らしい女性アナウンサーの声との差がありすぎて、アテクシ超涙目。
でもいいの、電話越しとはいえ三上氏と話す機会なんて、もう一生無いだろうから。
あっという間に電話トークも終わって、番組も終了。
完全に昼寝モードが吹っ飛んで、驚きの気持ちをどうしたらいいか分からず。
誰に言えばいいのか分からず。
思わず、三上氏のことを伝えられそうなツイッタのフォロワーさんに急にDMしてしまいました。
あの時は温かいお返事をありがとうございました。
後日、当選したプレゼントも届き、美味しくいただきました。
こんなビックリな出来事があって。
なんとなーく書いておきたくて、久しぶりに更新してしまいました。
書きながら、関係無いけど昔書いたこのインピニの日記を思い出したわ・・・。
そしてもう一つ驚きなのが。
アテクシ、実はこの番組で少し前に一度プレゼント当選してるんです。
(その時は電話は来ない、普通の当選でした)
たぶん、これまでに応募したのは5~6回くらい。
うち2回が当選ってなかなかな確率じゃないですか?
ローカル局、すごいですよ。
先程、この番組の出演者のうち5名を知っていれば・・・と書きましたが。
普段なかなか民法のキー局の番組では見ない、舞台中心の俳優さんがほとんどなんですね。
MC4人はもうそこそこの年齢で、仕事も多く忙しいみたいだけど。
信号色つなぎの子たちは若手で、まだまだこれからな感じ。
最近流行りの2.5次元俳優さんな方もいるみたいです。
それでも、ちょいちょいキー局に出演!なこともあるので、なんとなくチェックするようになりました。
ここ最近私が見ただけでも、
月曜MC八神さんがTBSのサスペンスでキーパーソンな役
火曜MC小林さんが「相棒」の被害者役
火曜の黄色つなぎ山形くんが「科捜研の女」の犯人役のうちの一人
火曜の青色つなぎ大矢くんが日テレのものまね番組で嵐のニノミヤくん担当
あ、三上氏は園芸だけでなく、たまーに日テレのバラエティに出てるらしいんですが。
見てないです。
お気に入りだけどwwww すんまそん。
saoritenあるある、タレントがお気に入りでも番組に興味無いと見ない。
この「猫ひた」、つなぎの若い子たちのぎこちないレポートロケを「頑張れよー」と思いながらボーっと見るのが楽しいです(笑)
近い将来、一人でも多く売れっ子になれるといいねー。
今のところ、この子はイケるかもと目をつけているのは火曜黄色の山形くんですね。
明るく元気で、割と年配の方々に受けもよく。
ロケ先で偶然出会えた西村京太郎先生に、
「サスペンスドラマにぜひ!」
と、その場で名刺をささっと作って渡すちゃっかりしたところもあり。
いい意味で世渡り上手そうなので、少し期待してます。
意外とプレゼントって当たるよー。
電話もきちゃうかもよー。
ローカル局の番組も見てみると楽しいよねー。
戦国鍋テレビ復活してくんないかなー。
そんな感じでまとめようかと思った、久しぶりのブログ更新。
んで、ちょうどこの記事を書いてる途中、すごいタイミングで届いたものが・・・。

今度は「5時に夢中」のプレゼントが当選したよ(笑)
録画して夜中子供が寝た後に見てるんですの。
木曜のジョナサンが担当してるロッテのコーナーのだわ。
応募したことも忘れてたよwwwww
なにこれ、今年の運を全部使いきっちゃったかしらwwwwwww
自分どんだけプレゼント応募好きなのwwwwwww
そんなこんなで、テレビ神奈川を見るようになったおかげで。
たまたま放送されていた韓国ドラマ「ゴハン行こうよ」も見るようになって、いまさらですが楽しんでいます。
1を見終わって、ただいま2を放送中。
ドゥジュン兄貴演じるクデヨンさんがたまんないぜ。
もうビーストじゃないんだよね。
ハイライトなんだよね・・・。
ちなみに、5時に夢中はマツコの月曜日と、シマコやナカセさんの木曜日がお気に入りザマス。 (知らんがな)
2017年春、ローカルテレビ局が私に優しい・・・
それでは。
およそ2年ぶりでございます。
2年前の記事で「ぶつもりを終了」と書きましたが。
韓国アイドーとは何も関係無いけど、書きたいことがあって。
ツイッタでは書ききれず、新たなブログを立ち上げるほどでもないですし。
自分で幕を下ろしておきながら、もう一度更新しちゃいますね。

これは、この春に初めて行ったアンパンマンミュージアムで撮った写真。
可愛くて楽しかったけど、1歳から入場料がかかるんでっせ。
幼い子が中心だからそうするしかないわよね。
ジャムおじさんの声と、マスオさんの声が同じ声優さんなことにこの年齢になって気づいたわ。(遅)
ぶつもり、一回限りの復活です。
※追記しました。 5/30
※こちらは2017年5月27日に1ヶ月限定で公開していた記事です。
【More・・・】
今日のネタを書く前に。2年前に書いた最後の記事にもコメントをいただいていて。
お返事はできていませんが、もちろん全て読みました!
楽しくモリモリ更新していた頃は知らなかったことを教えていただき、嬉しくて驚くことばかりでした。
本当にありがとうございました。
皆たま、平日のお昼にテレビを見るとしたらどの番組を見ますか??
私はテレビ神奈川のお昼の番組「猫のひたいほどワイド」を見ています。
主に神奈川県の話題のスポット、お店、レストランなどを紹介する情報バラエティです。
放送は月曜から木曜までで、金曜日は放送無し。
昨年の春から始まった番組で、出演者はアシスタントの女性アナを除いて全員男性。
「平日の昼の視聴者なんてほとんど主婦でしょ」と言わんばかりの、思い切りの良さが気持ちいいですね。
こちらが出演者たち。

※テレビ神奈川が昨年配ったタイムテーブル。 少々古くて、この春でつなぎの子たちの一部が卒業して、新しい子が入ってます
白いニットの4人がMC。
赤、青、黄色の信号色のつなぎを着ている子たちがレポートをする若手の子たち。
男性陣は曜日ごとのレギュラーで、アシスタントの女性アナは毎回出演されています。
この画像じゃ分かりづらいから、お暇な方は公式HPを覗いてみてちょうだい!
この出演者の中で5人以上お名前を言えたら、かなり芸能界にお詳しいのではないかと・・・。
失礼ながら、番組を見るまで私の中で顔と名前が一致するのは月曜MCの八神蓮さんのみでした。

左の兄さん
あと、水曜MCの三上さん(この写真の肩組みトリオ真ん中)、木曜の青色つなぎの竹内くんは、なんとなく見たことあるかな~くらい。
それもそのはず、三上氏はEテレの「趣味の園芸」のナビゲーターですね。
おそらくこの中で一番知名度があるのではないかと。 (分かんないけど)
もともと、仕事を辞めてからずっとヒ○ナンデスを見ていたのですが。
昨年の秋ごろ、なんとなく別の番組を見てみようと思ったら、この番組の存在に気づきました。
ヒル○ンデスに比べれば少々お地味な雰囲気とゆるーい空気感。
ぎこちない若手の子たちのレポート。 (アナウンサーやレポーターじゃないですからね)
「なんだろこの番組!? この方たち誰だろ!?」状態ですよ。
でも「なんだこれ?」な感覚なんて、韓国アイドーヲタやってれば基本じゃないですか。
「なんだこれ?」から入って、「ひゃだ可愛い♪」に変化していくなんて得意中の得意だった私ですよ。
あっという間に出演者たちの名前も顔も覚えて、ゆるーい空気にハマってしまったのでした。
最初の頃は「12人も男性出演者がいるのに、好みの人がいないな~」と思ってたのですが。
しばらく見ていたら、いましたよ私のタイプ。

水曜MC三上氏。
爽やかな男前じゃないですか!
「趣味の園芸」のMCも担当して6年になるらしく、お花にすっごく詳しい!
植物の写真を見て名前や育て方をすらすら言える、ガーデニング大好きお兄さん。
お花の綺麗なこの季節、あちこちのガーデニングイベントに出演してるらしく。
園芸家が本業状態になっている、役者さんです。
※三上さん、先日ご結婚されていたようで。
5月30日にご自身のブログで発表していました。
おめでとうございます!
すごいタイミングだわ(笑)
もちろん他の出演者もみんな面白い人たちばかり。
番組の内容も、大きなイベントから、町のトンカツ屋さんのようなピンポイントなお店のレポまで幅広く。
子育て生活の貴重な息抜きとなっています。
と、ここまでが前フリ。 (長い)
今日の本題はここから。
この番組、毎回放送中にメールやラインで応募する視聴者プレゼントがあるんですね。
当選者は5名前後なので、そう簡単には当たらないだろうと思いつつ。
美味しそうな食べ物がプレゼントの時には、番組宛てのメッセージが書けそうだったら応募していました。
単純に食べたくて。
その日も「美味しそう&書けそう」だったので、番組の面白かったことをさらっと書いて送っておきました。
そしてその日は午前中忙しかったせいか、番組の途中で急に眠くなり。
少し仮眠しようとスマホで10分タイマーをセットし、テレビをつけたまま横になろうとしたその瞬間・・・。

「今日の当選者は、サオリテンさんでーす!」
!?!?!?!?!?!?!?
急にテレビの中から呼ばれてビックリwwww
この番組、最後にプレゼント当選者のうち1人に生電話をするんですね。
そう簡単には当たらないだろう、まして電話なんて自分にかかってくるわけがない。
普通はそう思うじゃないですか。
でも当たったよ、電話に選ばれちゃったよwwwwww
三上氏が私の名前読んだとか、えー!!!
実際はサオリテンではなく、超適当に考えたペンネームが呼ばれました。
ふとスマホを見ると非通知で着信中!!
体も頭も昼寝モードだったアテクシ、軽くパニック!!!
でも出るしかない!!!!
電話の向こうには三上氏がいるジャマイカ!!!!!
落ち着かない気持ちのまま電話に出て、1分くらいガチガチに緊張しつつ喋りましたわ。
でも何を話したのか全然覚えてないよ。
電話越しだけど、三上氏と喋ったよー。
電話から聞こえてくる声とテレビの音声でタイムラグがあるんですね。
たぶん5~6秒くらい。
「当選者は~・・・」という発表の時に既に着信してたのはこのためなんだね。
(この当選者電話、アシスタントの女性アナが直接ダイヤルする笑っていいとも方式)
タイムラグの話は聞いたことがあったけど、本当にあるのだな~と実感。
電話とテレビ、両方の声を聞いてると混乱するから、結局テレビから離れて喋ってました。
ローカル局とはいえ、テレビでアテクシの声が流れてしまいますた。
これがまた汚い声というか、だみ声でひどすぎる。
可愛らしい女性アナウンサーの声との差がありすぎて、アテクシ超涙目。
でもいいの、電話越しとはいえ三上氏と話す機会なんて、もう一生無いだろうから。
あっという間に電話トークも終わって、番組も終了。
完全に昼寝モードが吹っ飛んで、驚きの気持ちをどうしたらいいか分からず。
誰に言えばいいのか分からず。
思わず、三上氏のことを伝えられそうなツイッタのフォロワーさんに急にDMしてしまいました。
あの時は温かいお返事をありがとうございました。
後日、当選したプレゼントも届き、美味しくいただきました。
こんなビックリな出来事があって。
なんとなーく書いておきたくて、久しぶりに更新してしまいました。
書きながら、関係無いけど昔書いたこのインピニの日記を思い出したわ・・・。
そしてもう一つ驚きなのが。
アテクシ、実はこの番組で少し前に一度プレゼント当選してるんです。
(その時は電話は来ない、普通の当選でした)
たぶん、これまでに応募したのは5~6回くらい。
うち2回が当選ってなかなかな確率じゃないですか?
ローカル局、すごいですよ。
先程、この番組の出演者のうち5名を知っていれば・・・と書きましたが。
普段なかなか民法のキー局の番組では見ない、舞台中心の俳優さんがほとんどなんですね。
MC4人はもうそこそこの年齢で、仕事も多く忙しいみたいだけど。
信号色つなぎの子たちは若手で、まだまだこれからな感じ。
最近流行りの2.5次元俳優さんな方もいるみたいです。
それでも、ちょいちょいキー局に出演!なこともあるので、なんとなくチェックするようになりました。
ここ最近私が見ただけでも、
月曜MC八神さんがTBSのサスペンスでキーパーソンな役
火曜MC小林さんが「相棒」の被害者役
火曜の黄色つなぎ山形くんが「科捜研の女」の犯人役のうちの一人
火曜の青色つなぎ大矢くんが日テレのものまね番組で嵐のニノミヤくん担当
あ、三上氏は園芸だけでなく、たまーに日テレのバラエティに出てるらしいんですが。
見てないです。
お気に入りだけどwwww すんまそん。
saoritenあるある、タレントがお気に入りでも番組に興味無いと見ない。
この「猫ひた」、つなぎの若い子たちのぎこちないレポートロケを「頑張れよー」と思いながらボーっと見るのが楽しいです(笑)
近い将来、一人でも多く売れっ子になれるといいねー。
今のところ、この子はイケるかもと目をつけているのは火曜黄色の山形くんですね。
明るく元気で、割と年配の方々に受けもよく。
ロケ先で偶然出会えた西村京太郎先生に、
「サスペンスドラマにぜひ!」
と、その場で名刺をささっと作って渡すちゃっかりしたところもあり。
いい意味で世渡り上手そうなので、少し期待してます。
意外とプレゼントって当たるよー。
電話もきちゃうかもよー。
ローカル局の番組も見てみると楽しいよねー。
戦国鍋テレビ復活してくんないかなー。
そんな感じでまとめようかと思った、久しぶりのブログ更新。
んで、ちょうどこの記事を書いてる途中、すごいタイミングで届いたものが・・・。

今度は「5時に夢中」のプレゼントが当選したよ(笑)
録画して夜中子供が寝た後に見てるんですの。
木曜のジョナサンが担当してるロッテのコーナーのだわ。
応募したことも忘れてたよwwwww
なにこれ、今年の運を全部使いきっちゃったかしらwwwwwww
自分どんだけプレゼント応募好きなのwwwwwww
そんなこんなで、テレビ神奈川を見るようになったおかげで。
たまたま放送されていた韓国ドラマ「ゴハン行こうよ」も見るようになって、いまさらですが楽しんでいます。
1を見終わって、ただいま2を放送中。
ドゥジュン兄貴演じるクデヨンさんがたまんないぜ。
もうビーストじゃないんだよね。
ハイライトなんだよね・・・。
ちなみに、5時に夢中はマツコの月曜日と、シマコやナカセさんの木曜日がお気に入りザマス。 (知らんがな)
2017年春、ローカルテレビ局が私に優しい・・・
それでは。
vegsoy |
2017年06月01日(木) 15:35 | URL |
【コメント編集】
コメントをありがとうございます!
こんなアホブログでも読んでいただけて嬉しいです♪
韓国アイドーもあまり見なくなった今、「ワロタwwww」なことがなかなか無くて。
もし、また面白いことがあったら書いてみるかもしれません。 (期待しないでくださいな)
こんなアホブログでも読んでいただけて嬉しいです♪
韓国アイドーもあまり見なくなった今、「ワロタwwww」なことがなかなか無くて。
もし、また面白いことがあったら書いてみるかもしれません。 (期待しないでくださいな)
| BLOGTOP |
やっぱり面白いですね!毎日お忙しいでしょうが、無理のないペースでまた更新してもらえると嬉しいです。乱文失礼しました。